【イベント】ホテル山中、個人的おぼえがき。

スポンサーリンク
推し活

<<<昼公演>>>

席近かった。この距離は私死んじゃう
そう思ってたら公演前アナウンスがまっぴーさんで耳が吹き飛んだ

時間ピッタリではじまったしゅんかん

「ぶうううううううううううううううんぶうんぶうんぶうううううううううううううううううううううううううん」とエンジン音を喉から出しながらなもさんがキャリーにのって登場しました。

●長男 チェックインパート
「本名と芸名どっちで書きますか?」
「じゃあ両方・・・芸名 なかざわまさともさま 本名 なかざわまさともさま」

>>>漢字かどうかだけなんだわ<<<

朝はお白湯をのんでる。内臓があったまって免疫がUPするよ!

特技の話これはもうぜった来ると思ったよ~~~死んじゃうよ~~~~

「事務所の特技欄にもあります!公式!」

「じゃあ私をダミヘに見立てて何か・・・ご時世的にだめか・・・?ご時世的にだめか・・・?じゃあこの箱をダミヘだと思って」

まっぴーさんがマイクのマネして直立してんのかわいすぎて消えるかと思ったあたし
カウンターにあった意見箱が急にダミーヘッドマイクの役になった。

「例えば耳元ではなしかけてて彼女が移動してるとすると自分は話しかけながら前に移動します」

「こうやって(なんかいい声で意見箱に囁いてる)」

 こ れ も う 佐(ry え ろ す ぎ 

「いいんですこの子に話しかけてるからほかの人に聞こえる必要はないんです!」

まっぴーさん「ぼくのばあいは・・・僕の場合は?!」
まっぴーさんダミヘの話して大丈夫っすか。

「僕の場合は息をいれますね。ふっとか」

ダミヘについてる番号の反対に位置する3番と7番、立ち位置間違えるのがあるある(耳が逆)
優しいところはそのままOKになるが、設定された部屋の構造などで難しい場合はリテイク。

そうなったときに逆から戻すかどうか?という話題に。
なもさんはそのままナチュラルに本来の耳に移動するタイプ、
まっぴーさんはやろうとするけどうまくいかないタイプとのこと。

そして3番→3番寄って→3番舐めるような距離とかあるとこれ以近づけないわ!みたいな現象が起きるのと、
読んでるときに我に返るから寄り 近などで書き直すそう。

「支配人もダミヘマイスターですね!」

かわいい

OPが伸びちゃった

●次男 食事パート
「お名前はなんていうんですか?」「まさひこでち」
>>>でち<<<

ゆっけのときからの印象でオネェだとおもってたら口調がおかしくなってた。
どうしたの。かわいい。すき。

1つ目 黒い孔雀のフィロソフィー
質問ブラックジャック

葛飾区から来た人1人
コンタクトの人37人
メガネの人35人(葛飾区と合わせて36のいい勝負)
昨日1時までおきてた人から2時3時と刻むもキレイにバースト

オールナイトみてるファン多い説が浮上。
なもさんは声の出演のみ。
11時くらいに寝て、二度寝。

出演も考えていたけど、4時の壊れたテンションのまま来ると大変なことになると判断したとのこと。
バーストの罰ゲームでオールナイトフジでやった森久保のモノマネを公開処刑。だがあんまり似てなry
まっぴーさんの方が上手だった。いやマジでうまかった。

なもさんは森久保のマネ、3日前に急に依頼がきて、スマホでとって送ったそう。

2つ目 真実の口。
二人のトークを聞いて、客席が嘘かどうかあてる。

1正月の思い出
なもさん タコ上げで川に突っ込んだ→本当
車で濡れたまま帰ったそう。

まっぴーさん 甥っ子とタコ作ったら飛ばなかった→嘘
学生の時に作った時から飛んでなかった。
甥っ子はプロゲーマーになるため絶賛ゲーム中。

2やらかしたこと
なもさん あんスタの映像コメンタリーで靴をそろえようと約束したら、
梶原岳人が靴と間違えてプラモデル持ってきた→嘘
間違えてもってきたのはなもさん本人

「がくと君に謝罪しますとってもいい子です」

まっぴーさん ロッテリアで明太マヨエビすすめられたらキライなのに買っちゃう→本当
2回やっている。えびふぃれおでもやっている。
明太子もエビも嫌い。海鮮系が苦手。結局食べられず、持ち帰って後輩にあげたそう。

3つ目 異国のなんとかと華麗な舞。
難しいお題でジェスチャー:まっぴーさん

ガリガリくん:正解
アイスを2回かじってなもさんを指さすを繰り返してたの超かわいかった。

松本人志:パス
突っ込まれている芸人さん+監督を繰り返してた

缶コーヒー:正解
缶を開けてほっこりする。飲み物の情報はなかった中でコーヒーを選択したなもさんすごい

校長先生:正解
朝礼の台で話す演技と、体育座りして聞いてる生徒の演技

万里の長城:時間切れ
長い道を表現するために地面這ってるまっぴーさんめっちゃかわいかった。
好き~

自分だったらこうやる!と言いながら舞台のハジからハジまで走るなもさん

なもさん回答者めっちゃうまい

お題についての説明を英語でがんばるやつ:なもさん
カナブン:正解
英語で伝えたこと
虫・小さい・ロックバンド・色が日にあたるとかわる

居合切りの達人:時間切れ
英語で伝えたこと
日本の剣・そのプロ

お食事に対してのなもさんコメント
「もたれそう」

それはそう

●三男 Barパート
グラサンバーテン3男 マサヒトさん。
ちょっと名前がこう・・・あの・・・ぎりぎりというか・・・その・・・
ちょっと若本さんみたいな口調。低め。
キャラ設定に後悔している。

でもお悩み解決するときは普通の話し方になる

外見 自分は高身長でイケメンに見える。女子トイレとかに行くとざわめかれる。アドバイスあればほしい
そのままでいいよ!
イケメンなのは良いこと。

衝動買い アニメイトとかでいっぱい買っちゃう
プレバン大好きなもさんも買い物めっちゃしてるそう。
2年前の仮面ライダーに出てきたなかやまきんにくんの演じたキャラが腹筋を飛ばしてくるんだけど、
その腹筋を買ったそう。
実際後ろが金属みたいになってて滑って手首置きにもできないし、
同じもの持ってる人同士で腹筋もちよってシックスパック完成したかったけど人が集まらなかった。
まっぴーさんもバイオ1しかやってないのに買ってるとか。
ハード新しくなると新しいハードでもかっちゃうとか。

部署移動 なじめるか不安
なもさんも事務所移動経験があるので気持ちはわかるとのこと。
はいきょうおっきいしね…
「そこをホームにできるように」とのこと。
時間が解決するものもある。
わからないこととかはこまめに質問するといいとまっぴーさん

甘いものを買ってしまう
自分で料理をして甘いものを用意したり、
ピノや箱アイスなど買って対応しよう!

いい内容を結構飲んだので。一文字が千円くらいとのこと。

来月26日カード引き落とし。

●長男 チェックアウトパート
いい部屋でした!
東京タワーの真上にある部屋だから四角に見えたとのこと

部屋は床がガラスで真下が堪能できる。

立地が極端で草。
スイートルームがやべえ。
T字みたいになってるよホテル。

絶景のホテル山中。

宿泊代金は年収で❤いうまっぴーさんがかわいい。好き。

帰りはエンジン音静かめ、
ハイブリッドで切り替え可能。
「来るときもそれでよかった」

それはそう。

<<<夕方公演>>>
公演前アナウンスがまっぴーさんで耳が吹き飛び(2回目)

●長男 チェックインパート
時間ピッタリで始まった瞬間
開いたキャリーが舞台袖から入ってきました。

わたし「?????」

銃弾に狙われるなもさん。盾代わりにされるキャリー。
今日は銃弾を跳ね返しレーザーも効かないホテルに泊まりにきた。

わたし「?????」

まっぴーさん1回目レスポンス「正気ですか?」

まっぴーさん2回目レスポンス「正気ですか?」

まっぴーさん3回目レスポンス「正気ですか?」

はけるときになぜかまっぴーさんがキャリーに隠れていた
結構難しいらしい。

最近は運転がブーム。

車種とかにこだわりがあるわけではなく、
ずっとペーパーだったけど最近乗るようになった。
運転してるとストレスが発散できるとのこと。

一方ペーパードライバー継続中のまっぴーさん。
かわいい。
「なれるまではうんてんじたいがストレス」

それは、そう。

●次男 食事パート
でちの再来。

1つ目 スポーツスタッキング。
ゆっけの時と同じ。
カップでピラミッドを作り、元に戻すまでが早いほうが勝ち。

ぶすくれた不機嫌料理長がふてぶてしくカップを置いてきました。これデフォなんだな。
コック帽以外に衛生配慮がないとなもさんに言われてた。

ここで問題発生

>>>GOを出す人がいない<<<

二人で交互にやることになった。
お互いフェイントのようがGOサインを出すので、
出した方の勝利に

1回目:まっぴーさん
2回目:なもさん
3回目:一緒に「よーいどん」を言ってめっちゃいい勝負。
客席拍手投票の結果、なもさんのかち!
すねるまっぴーさんが超かわいかった。

使ったのは青いカップだったんだけど、
ビギナーさんようなんだとか。

プロ用は黒くて口が大きい。
早く動かせるけど、置くのが難しいプロ仕様なんだって。

2つ目 真実の口。その2
なもさんが「しんじつのろ」って読んでて可愛い。
二人のトークを聞いて、客席が嘘かどうかあてる。

1去年後悔したこと
なもさん バック駐車でサイドミラーがとれて初レッカー。
仕事早めについたのに時間がかかってしまい、夕飯くいっぱぐれ→本当

まっぴーさん ゲーミングPCかったら1か月後に新しいやつが出た→嘘
ちゃんと最新で買ったと嬉しそうにしていた。
かわいい

2もう一度食べたい貴重な食べ物
なもさん 親戚と一緒に食べたカニが美味しかった→本当

まっぴーさん フォアグラ→嘘
実際は食べたことがない。
でも自分はそもそも好きなタイプの食べ物じゃないし食べようとあんまり思ってない。
キャビアでも同じ現象があって、自分は魚卵好きじゃないから食べても合わないみたいなことが起きている。

3つ目 異国のなんとかと華麗な舞。その2
難しいお題でジェスチャー:なもさん

しじみの味噌汁:パス
お酒を飲んで2日良い、お味噌汁のんで貝を食べるのジェスチャー。
お題が難しいからあれだけどジェスチャーはすごく良かったと思う
しじみのマネしてちっちゃくまるまったなもさん超かわいかった。

チーズインハンバーグ:パス
ハンバーグを作るジェスチャーと中に何か入れてる動き

シャーロックホームズ:パス
朗読やスパイダーマンから役者つながりでやろうかと苦戦していた

ビーチバレー:正解
レシーブ→アタック+波とかの海の要素もいれた動き

東京タワー:正解
スッと両手を挙げてまっすぐになるなもさん。
すごい綺麗な直立だった
会場からは拍手。

トナカイ:時間切れ
なんか頭につのを手で作って走り回る予定だった様子。

「ぱす!!」って言いながらターンすると
大きめの白シャツがふわってなっててめっちゃかわいい。
あとターンが綺麗。
さすが某ライブで「たつみが一番脚上がってる」と言われただけある。

英語でがんばるやつ:まっぴーさん
食べるラー油:正解
英語で伝えたこと
あぶら・あかい・スパイシー・赤

マリオ:正解
レッドあんどグリーンブラザーズ

遅刻して逆切れする人:正解
英語で伝えたこと
遅い・リバース・おこる・人
リバースアングリー!リバースアングリー!って何回も言っててめっちゃかわいい
正解したなもさんもすごいんだな

ルービックキューブ:正解
もうこれ英語じゃんって言ってて笑う。
カラー、パズル、キューブでシンプルに正解。

準備体操:パス
英語で伝えたこと
レディ・ボディ・ムーブ ほぼ「レディ~~~~…?」しか言って無くてかわいかった。
他が思い浮かばなくて悩んで悩んで「わん・つーすり、ふぉー」って動き出したの癒されまくった。

ランニングするタモリ:時間切れ
英語で伝えたこと
ランニング(答えでは?と思いつつかわいいのでOK)
サングラス・日本のコメディアン・「髪切った?」(※順番が違う)
→正解判明した後文章なもさんに直されてた。

なもさんは「ランニング」を走るじゃなくて、洋服の方とおもったそうな

●三男 Barパート 
グラサンバーテン3男

部屋が片付かない
自分もその傾向
特にお仕事の衣装をもらったり、買ったりしたものは思い入れがあって捨てるのにちょっと躊躇する。
そういうときは物にお礼をいって捨てる。
感謝の心を持つことが大事。

好きなキャラが死んでも凹まない自分は薄情?
物語と見る人もいるし、思い入れが深い人もいるから問題なし。
なもさんのメタ的には死んだらその分ギャラでないな~~過去編やらないかな~~~って思ったりする。

声楽部が廃部になりそうだけど4月以外はポスターはるなって言われて何もできない
情勢もあるから声かけとか良くないじゃん、ポスターくらい張らせてくれませんか?と喧嘩腰に勝負。
ネットで活動するよ~とか

忘れ物を減らしたい
台本忘れるとやばい。印刷してもらえばなんとかなるものもあるが、ナンバリングされてて、返却があるものは焦る。
いつ返しに来ようとかも考えるとか
「靴とプラモデルを間違える人もいますしね」って昼のネタいじられてて可愛い。

料理長が衣装のYシャツを忘れてしまったので10時半に買いにいったそう。(12時開演)
サイズぴったり。

今回もたくさん飲んだ!
お会計の金額がでないまっぴーさん
「・・・・・・計算しておきます」

はけるときのなもさん
「今月もプレバンで買い物しちゃったからなあ…」

●長男 チェックアウトパート
銃弾もレーザーもはじいていい時間になった!

宿泊費用は1983万2114円。
1文字10円に値引きしたいなもさん。
26日に引き落としされる。

雨がふらなかった話
なもさんジュニアに龍神様がついて見守ってくださってるから雨が降らなくなったそう。

あだ名をつけてもらう
恒例。ゆっけは名前呼びになった。
ホテル山中2で約束して、バズロライブで呼んでねって言ってたの達成した模様。
バズロの前髪メカクレまっぴーさんかわいいよねえだいしゅき。

まちゃひろとなもさんで決着。

朗読は共通。
主婦の方
特別な1日をすごせましたか?的なやつ

社会人の方
情勢だったり忙しかったり夜まで働くこともあるでしょう
そのなかでお暇を使ってきてくれてありがとう的な
すき

カップルの方
お互いを思いあう時間とか大事にしてね~てきな…

社会人なので社会人の言葉が超染みた

<夕方の部 限定>
ここでお電話!
予約の電話というスタイルで、
「7月3日佐藤拓也様」と!
次回開催発表!

次回も多分行くと思う。
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
まっぴーさんだいしゅき!!!!!!!!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました